上久保匡人(PRIRET代表)のプロフは?山ストールの特徴と巻き方【ふるさとの夢】

2018年2月21日(水)

25時08分~25時38分

『ふるさとの夢』

【今夜は群馬県桐生市の新たな一面】

で紹介される

山ストールのブランドPRIRETとは?

PRIRET代表上久保匡人さんの

プロフィールは?

山ストール特徴は?

山ストール巻き方は?

について、見ていきたいと思います。

『ふるさとの夢』の記事は他にもコチラに

ありますので合わせて見てくださいね^^

↓↓↓↓↓

超撥水風呂敷『ながれ』は水も運べる?種類と使い方!Bagになる?【ふるさとの夢】

スポンサーリンク

<目次>

上久保匡人さんのプロフィールを知りたい!

上久保匡人さんが代表を務めるPRIRETについて知りたい!

上久保匡人(PRIRET代表)の山ストールの特徴が知りたい!

上久保匡人(PRIRET代表)の山ストールの巻き方が知りたい!

上久保匡人さんのプロフィールを知りたい!

上久保匡人さんは、

どんな人物なのか、見ていきましょう。

◆上久保匡人

名前:上久保匡人(かみくぼ まさと)

生年月日:1978年9月11日

年齢:39歳

出身地:群馬県桐生市

職業:PRIRET代表

上久保匡人さんは、

中学時代に、友人と渡良瀬川沿いで

キャンプをしたときに

「アウトドアって面白いな」

と初めて思ったそうです。

大学時代には、アウトドアグッズが

好きになり、靴やバッグやウェアなど、

あらゆるグッズを集めたんだとか。

山で使いたいと思うようになり、

次第に山登りに、夢中になっていきます。

大学を卒業後は、ワーキングホリデーで

カナダに滞在していた

上久保匡人さんですが、

群馬の地元が大好きで、都会に出るより

地元の群馬で、仕事をしたい気持ちが、

強かったのだそうです。

カナダから帰国した

上久保匡人さんは、

地元、桐生の織物の技術を使って

アウトドアに関連した商品を、

作りたいと思い立ちます。

そして、桐生織の技術を応用して

山ストールを作ることを、決意しました。

上久保匡人さんが代表を務めるPRIRETについて知りたい!

上久保匡人さんが代表を務める

PRIRETはどんなブランドなのか

見ていきましょう。

PRIRETは、

登山やハイキング、キャンプ等で使える

アウトドア専用の山ストールを作る

アウトドアストールブランドです。

PRIRET(プライレット)とは

Private(プライベート)と

Secret(シークレット)を

組み合わせた造語で

『自分たちが欲しいものを密かに作る』

といった意味が、込められているそうです。

密かに作るところが、

マニアに受けそうです^^

山登りをする上久保匡人さんが

立ち上げたブランドだけに、

欲しいものが的を得ていますよね。

使い心地とか、こういうものが欲しいって

使ったことがない人には

分からないことも多いですからね!

◆PRIRET(プライレット)店舗

出典:http://www.a-kimama.com

国の有形文化財に指定されている

大正時代に建てられたレンガ造りの

繊維工場跡地に、店を構えています。

「織物の町」として1300年の歴史がある

桐生市にはこうした貴重な建物が

数多く現存しているそうで、

訪れる価値がありそうですよ!

歴史を感じる建物を上手く利用して

若者が入りやすい店づくりを

されていますよね。

ブラブラ散歩してたら、

入りたくなるお店です^^

こちらの店舗での営業は3/25までだそう。

新店舗への移転するのだとか。

新しい店舗での営業が楽しみですね!

スポンサーリンク

上久保匡人(PRIRET代表)の山ストールの特徴が知りたい!

上久保匡人さんが作る

山ストールはどんな特徴があるのか

見ていきましょう。

◆山ストール

出典:http://priret.com

天然繊維で織り上げたアウトドア用の

山ストール「風通織」(ふうつうおり)

と呼ばれる特殊な織りが特徴です。

風通織とは、大量生産のできない

昔ながらの「シャトル織機」で織り上げた

生地のことで、拡げると筒状になります。

織りあがってきた風通織の生地に、

片面ずつ色を変えて、赤城山の等高線柄を

手捺染(てなっせん)したものを

山ストールと命名しました。

風通織は、桐生の伝統的な織り方で、

薄い生地の裏へ、写らないように染めるには

職人が手で染め付ける手捺染(てなっせん)

という技術が必要でした。

熟練の職人さんでも、山ストール

染付け技術の習得に、1ヶ月かかったそうです。

それほど、難しい染め付けなんですね。

風通織は、今まで知りませんでしたが

筒状に織り上げるのは、とても時間が

かかるものだそうです。

手間ひまの掛かるものだけに

価格が高くなってしまいますが

日本の伝統技術は、世界に誇れるものなので、

自信をもって、国内外で広めて欲しいですね^^

素材はコットン、シルク、リネン、

ウールなど天然素材を使用しています。

私は、化学繊維だと首やほほが

痒くなってしまうので、

天然素材のストールだと嬉しいです。

夏は汗をぬぐうタオルとして、

冬は襟元からの風の進入を防ぐ

防寒ストールとして通年使用できるのも

嬉しいポイントですね^^

◆ネックゲイター

出典:https://www.google.co.jp

また、筒状になったものは画像のように、

生地をクシュクシュとたぐって、

ネックゲイターとしても利用できます。

頭からすっぽり被るので

風が強い日や、走っても邪魔に

ならないので使い易いですね。

欲しくなってしまった方は

通販できますので、コチラからどうぞ!

↓↓↓↓↓

http://priret.shop-pro.jp/

スポンサーリンク

上久保匡人(PRIRET代表)の山ストールの巻き方が知りたい!

上久保匡人さん

山ストールのオシャレな

巻き方はどんなものがあるか

見ていきましょう。

上久保匡人さんが動画で

巻き方をレクチャーしているので

ご紹介しますね。

◆山ストールの巻き方動画


いかがだったでしょうか?

通常のストールと違って、

山ストールは筒状になっているので

巻き方のバリエーションも

広がりますよね^^

まとめ

上久保匡人さんは、

アウトドア専用の山ストールを作る

アウトドアストールブランド

PRIRETの代表です。

日本だけでなく、スイスでも

販売の計画があるそうです。

日本の伝統技術で作った

山ストールを世界中に

広めて欲しいですね^^

今後の更なる活躍を期待しましょう!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク