2018年6月20日(水)
24時01分~25時00分放送の
『クレイジージャーニー』
本日は、大人から子供まで大人気の
爬虫類ハンター加藤英明さんが登場します。
激レア種、全16対決一挙大放出ですって!
自慢の技でハントした生物の貴重な生態や
放送文化基金賞「出演者賞」受賞の
心境を語るそうですよ〜
年収と妻子は?
年齢と大学や著書も気になりますよね!
それでは、見ていきましょう。
<目次>
- 加藤英明(爬虫類ハンター)さんの年齢やプロフィールは?
- 加藤英明(爬虫類ハンター)さんの大学と著書も!
- 加藤英明(爬虫類ハンター)さんの年収と妻子は?
加藤英明(爬虫類ハンター)さんの年齢やプロフィールは?
加藤英明さんは、どんな人物なのか
年齢やプロフィールを
見ていきましょう。
◆加藤英明
出典:http://shizuokakameken.seesaa.net
●プロフィール
名前:加藤英明(かとう ひであき)
生年月日:1979年x月x日
出身地:静岡県焼津市
加藤英明さんは、
1979年生まれですので
2018年の今年は39歳になりますね。
トカゲやカメを追いかけて、
捕まえた時のキラキラした笑顔が
まるで少年のようで、39歳には見えません^^
爬虫類ハンターという異名の通り、
未知なる生物を求めて
世界中のジャングル、砂漠、荒野を
駆け巡っています。
訪れた国は50か国に登るそうですよ!
さすが、クレイジージャーニーに
何度も出演しているだけあって
クレイジーな人物のようですね。
加藤英明(爬虫類ハンター)さんの大学と著書も!
加藤英明さんは、
静岡県焼津市の出身で
大学も地元の静岡大学教育学部を
卒業していました。
調べてみて、同郷なのを知り、
すごく親近感が湧きました^^
加藤英明さんは、
静岡大学大学院教育学研究科修士課程を修了後、
岐阜大学大学院連合農学研究科博士課程に進み
2007年に岐阜大学から
農学博士の学位を取得しています。
爬虫類ハンターと呼ばれているので
生物学が専門かと思いましたが、
農学博士なんですね。
なんだか意外に思いましたが、
農学について調べてみると
農業・林業・水産業・畜産業などに関わる
応用的な学問で、広義の自然科学に属し、
化学、生物学、地学などを基礎とする
環境の保全なども含むと書いてあったので
なるほどと思いました。
在籍している静岡大学の
職員データベースを見てみると
加藤英明さんは、
カメの研究を専門としていて、
外来生物など環境の保全にも
関心が高い事が良く分かります。
専門分野についての著書も
何冊か書かれていますね。
すでに発売されている著書は
こんな感じでした。
◆世界の美しいトカゲ
出典:http://shizuokakameken.seesaa.net
◆世界ぐるっと 爬虫類探しの旅
出典:http://shizuokakameken.seesaa.net
◆爬虫類・両生類 講談社の動く図鑑MOVE
出典:http://shizuokakameken.seesaa.net
3冊とも、男の子が喜びそうな
躍動感のある表紙ですよね。
私もトカゲやヤモリが好きなので
興味深々です^^
そして、2018年6月25日には、
待望の新刊が発売予定ですよ!
◆爬虫類ハンター 加藤英明が世界を巡る
出典:http://shizuokakameken.seesaa.net
面白そうですよね~
只今、予約受付中だそうです。
お子さんへのプレゼントにも
良さそうですが、意外と
大人が夢中で読みそうですね!
加藤英明(爬虫類ハンター)さんの年収と妻子は?
加藤英明さんの
年収や妻子が気になるところですが、
まず年収について見ていきましょう。
加藤英明さんは、
静岡大学教育学部講師として在籍していて
NPO法人静岡県カメ自然誌研究センター代表
という肩書きを持っています。
大学講師の年収を調べてみると
平均680万円ほどだそうです。
NPO法人は、非営利の組織なので
給料が出ているかどうかは微妙な感じですよね。
そして、TVなどの出演料もありますよね。
最近は、各メディアで
頻繁に見かけるようになりましたから
ギャラは期待できそうですよね。
ちょっと調べると、主な出演番組は
こんな感じでした。
- 住民を守れ!日本全国 駆除の達人(テレビ東京)
- 池の水ぜんぶ抜く(テレビ東京)
- ザ!鉄腕!DASH!!(日本テレビ)
- クレイジージャーニー(TBSテレビ)
良く見かけると思ったら、
普段、見ている番組ばかりでした^^
ザ!鉄腕!DASH!!では、外来生物を捕獲して
調理して美味しくいただくというコーナーに
出演していましたが、繁殖しすぎて困っている
外来種も、たくさんの人が食べるようになれば
自然と数が減っていくので、環境の保全には、
良い試みだと関心して見てしまいました^^
これだけ色々出演しているので
ギャラはかなりの額だろうと
調べてみたところ、意外なことが分かりました。
大学教授は文化人なので、
芸能人とはギャラの支払い額に
明確な差があるそうなんです。
文化人の場合、かなり有名であっても
1時間番組で多くても7万円程だそうです。
そんなに少ないの?と驚きました。
ちなみに、芸能人の場合は、
芸能プロダクションが
3割程度のマネジメント料を取るので
その分が上乗せされて支払われるようですね。
年間で10本の番組に出演したとしても
年収70万円にしかなりませんね^^;
そしてさらに、前述の著書の印税も
加わることになりますね。
本の印税はざっくり定価の10%だそうで、
定価1000円の本が5000部が売れたとして
50万円が印税として入るわけですね。
これらを考え合わせて、
年収は1000万円前後と予想してみました。
そして、結婚していて妻子がいるのか
ということも気になりますよね。
Facebookやブログを調べて見ましたが
プライベートな家族などの情報は
残念ながら見つかりませんでした。
ですが、wikiを読んでいたら
「妻と子供がいる」
って書いてあるんですよね~
コレってどこの情報なんでしょう?
確証なしには書かないと思うので
きっと妻子がいるのでしょうね~
息子なら、爬虫類を追いかけて
一緒にあちこち行けて楽しいかもしれませんね^^
まとめ
加藤英明さんは、
爬虫類ハンターの異名を持ち
トカゲやカメを追いかけて
世界50か国を巡りました。
大人から子供まで幅広い人気で
今後もメディアへの出演は
多くなりそうですね。
今後のご活躍を応援したいと思います。