隈研吾(建築家)の妻と息子も同業?展覧会&熱海のカフェが素敵!【日本の縁の下さま】

2018年4月6日(金)  

18時55分~20時50分

『アッパレ!日本の縁の下さま』

~隠れたスゴい職業応援バラエティー~

で紹介される、新国立競技場の設計者

隈 研吾さんについて調べてみました。

プロフィールは?

妻と息子も同業

展覧会は?

熱海のカフェが素敵

それでは、見ていきましょう。

隈 研吾さんは、

2018年4月7日(土)22時00分~22時30分放送の

『美の巨人たち』

大空を歩ける!木組み回廊建築

でも紹介されますのでお楽しみに!

スポンサーリンク

<目次>

  1. 隈 研吾(建築家)さんのプロフィールは?
  2. 隈 研吾(建築家)さんの妻と息子も同業?
  3. 隈 研吾(建築家)さんの展覧会は?
  4. 隈 研吾(建築家)さんが設計した熱海のカフェが素敵?

隈 研吾(建築家)さんのプロフィールは?

隈 研吾さんは、どんな人物なのか

プロフィールを見ていきましょう。

◆隈 研吾

出典:https://www.google.co.jp

●プロフィール

名前:隈 研吾(くま けんご)

生年月日:1954年8月8日

年齢:63歳

出身地:神奈川県横浜市

出身校:東京大学工学部建築学科 卒業

職業:一級建築士

隈 研吾さんは、家の修繕をする

デザイン好きの父親に付き合ううち、

建築に興味を持つようになったそうです。

小学校時代に

1964年東京五輪の

オリンピック建築を見たことで、

建築家を志すようになりました。

お祖父さまが医院を営んでいたそうで、

裕福なご家庭で育ったんでしょうね~

高校時代は、

189cmの長身を生かして

バスケットボール部で

センターを守っていたそうです。

勉強ばかりでなく、スポーツにも

打ち込んだ学生時代だったんですね。

年齢的に、この世代の中では

めずらしい長身ですよね!

若い頃は、きっとモテたでしょうね^^

大学卒業後は、

東京大学大学院建築意匠専攻修士課程へと進み

建築についての研究を重ねています。

大学院の修士課程を終了後は、

大手設計事務所の日本設計に就職。

その後は戸田建設、

米国コロンビア大学の客員研究員を経て、

1990年 隈研吾建築都市設計事務所を設立

2009年  フランス芸術文化勲章 オフィシエ

2011年 芸術選奨文部科学大臣賞 受賞

など、輝かしい経歴をお持ちです。

木材を使い「和」をイメージした

デザインが特徴的で「和の大家」と

呼ばれているそうです。

最近では、2020年東京五輪の

メイン会場となる

新国立競技場の設計を担当して

大きな話題になりましたね!

発表された設計案を見て、

日本の良さが生かされた

斬新なのに温かみのある建築が

スゴイと感じました。

東京オリンピックで世界中から

注目されるに違いないですね^^

スポンサーリンク

隈 研吾(建築家)さんの妻と息子も同業?

隈 研吾さんには、妻と息子がいますが

お2人とも同業者という情報があるので

見ていきましょう。

篠原聡子さんは

日本女子大学家政学部住居学科で

教授として教鞭をとりながら

空間研究所を設立していて、

作家活動もしていたりと

多方面で活躍されています。

隈 研吾さんと同じく

建築家で、自身で立ち上げた

空間研究所で働いています。

息子隈太一さんも建築家で、

東京大学やドイツで学び、

現在はカーボンファイバーなどの

新素材を使った新しいデザインに

取り組んでいます。

◆シュリンクフィルム

出典:https://www.google.co.jp

こちらの画像は、

息子隈太一さんの作品です。

シュリンクフィルムを使った

作品になります。

建築家というより、アーティストの

芸術作品という感じがしますね。

それにしても、家族そろって

建築家とはスゴイです!

隈 研吾(建築家)さんの展覧会は?

隈 研吾さんの

展覧会について見ていきましょう。

隈 研吾さんの美術館で初の個展が

東京ステーションギャラリーで開催中です。

「くまのもの 

 隈研吾とささやく物質、かたる物質」

会期:2018年3月3日〜5月6日

会場:東京ステーションギャラリー

住所:東京都千代田区丸の内1-9-1

電話番号:03-3212-2485

開館時間:10:00〜18:00(金〜20:00)

※入館は閉館の30分前まで

料金:一般 1100円 / 高校・大学生 900円

中学生以下は無料です。

◆浮庵(フアン)

出典:https://bijutsutecho.com

展示は、模型や映像

素材サンプルなどで構成されています。

上の画像にもある、

バルーンと薄い布で造られた

茶室「浮庵(フアン)」や、

竹の特性を活かして制作された新作など、

空間体験を楽しめるパビリオンも

複数展示されているそうです。

隈 研吾さんが歩んできた

約30年にわたるプロジェクトを

紹介している展覧会です。

会期が残り1ヶ月を切りましたので

GWを利用して訪れてみては

いかがでしょうか?

スポンサーリンク

隈 研吾(建築家)さんが設計した熱海のカフェが素敵?

隈 研吾さんが設計した

熱海のカフェが素敵なので

見ていきましょう。

◆COEDA HOUSE コエダ ハウス

出典:http://www.garden-akao.com

こちらは、熱海にある

アカオ ハーブ&ローズガーデン内にある

コエダハウスです。

カフェになっていて、景色を楽しみながら

ホッと一息つける空間になっています。

◆店内

出典:http://www.garden-akao.com

コエダハウスの由来となった

店内の画像です。

小さな枝を組み合わせて

大きな木を表現しているそうです。

外装にはガラスを用い、

鏡でつくられた家具とともに

ローズガーデンに溶け込むような

デザインになっています。

◆テラス

出典:http://www.garden-akao.com

海を望む斜面を利用して

階段状のテラスも作られていて

天気の良い日は、とても気持ちよく

景色を楽しむことができますね!

コエダハウスとの一体感が

さすが!と思わせる作りです。

木の温もりが、

アカオ ハーブ&ローズガーデン

コンセプトにマッチしていて

本当に素敵な空間になっています。

都心から、

下田方面へ行く途中にありますので

立ち寄ってみるのも良いのでは?

スポンサーリンク

まとめ

隈 研吾さんは、

東京五輪のメイン会場になる

新国立競技場の設計者です。

木材を使った、斬新なのに

温かみのある建築が注目されています。

熱海のカフェ以外にも

スターバックスの店舗の

設計もしているので

訪れてみてはいかがでしょうか?

今後の活躍を期待します^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク